ティネリールから北に30分ほどほど走ると急に岩山が切り立ち、迫ってきた。トドラ渓谷だ。バスは渓谷の谷底に停車した。谷底には川が流れている。崖の下にはピクニックを楽しんでいる家族の姿があり(写真右下)、川岸には手を洗っているベルベル人の女性がいた。ここの水で手を洗うと良縁に恵まれるという言い伝えがあるようだ。川を渡って反対側の岸に立った。近くに1塔のKasbah
les Rochesというホテルが見える。最近まで営業していたようだが、落石で閉鎖されたとのこと。岩肌が今にも剥がれて崩れてきそうなほど崖が切り立っていた。
とうとうカサブランカ国際空港にまで戻って来た。これで旅は終わりと思ったら、飛行機搭乗前に一騒ぎ。執拗で緩慢な検査の為か、空港は入り口から出国審査まで大混雑、飛行機に乗り遅れんとする人たちでごった返し、まるでカオス状態。それでもかろうじて搭乗時間に間に合った。更に、だめ押しか、機内で自分のすぐ後ろの席に2,3歳の三人の子供を連れた若い家族が載っていてドバイまで大騒ぎ・・・おかげでてドバイから成田の便では熟睡できた。体力的に厳しいときもあったが、嘗て経験したことのない楽しい旅だった。 END